人生はできるだけ穏やかに生きていきたいものです。
厄介な事や人には巻き込まれないように。
スポンサーリンク
今回のフレーズは「involved」です。
関係するや巻き込まれるという意味があります。
例文です。
This issue is involved to my concern.
この問題は私の心配事と関係している。
Don’t get involved with him. You’re gonna be in trouble.
彼と関わっちゃダメだよ。トラブルになるよ。
He got involved with bad people.
彼は悪い人たちと関係がある。
I was involved with a bad group when I was young in high school.
高校生の若い頃悪いグループと関わっていた。
Don’t involve your sister. She has nothing to do with our problem.
妹を巻き込んだらダメだ。我々の問題とは無関係なんだから。
★ネイティブの表現
We are kind of involved.
微妙な関係なんだ。
これは少し意味が違います。男女の関係で友達以上恋人未満という関係性を表わしています。
この言葉も映画や海外ドラマでよく耳にします。覚えておきたいフレーズです。
さて、オススメ映画の紹介です。
今回は「ファニーゲーム」です。原題は「Funny Games U.S.」です。
主演はナオミ・ワッツです。アメリカ版リングで主演した女優です。
元々はオーストラリア映画のリメイクです。オーストラリア版の方は見ていませんが、アメリカ版でも十分この映画の残酷さ絶望感が理解できました。そう、ハッピーな映画ではありません。下手なホラー映画よりも十分怖い映画です。見ている間不快感が消えませんでした。
内容はあえて言わないでおきます。この恐怖を是非体験してみてください。
では!!
スポンサーリンク