先日、40度の高熱が出て死にそうになりました。
スポンサーリンク
今回のフレーズは「water is running」です。
水が出ている・流れているという意味です。
例文です。
I can’t hear you. The water is running.
聞こえないよ。シャワー中。
例えば、浴室にいる時にこう言うとシャワー中であることを伝えることができます。runningで水が流れているという意味です。こういった表現も英語ならではですよね。よく機械等がworkingしているという表現を耳にしますが、それと同じ感覚ですね。例えば、シャワー中に、洗い物中にこの表現を使うことができます。
Hey, the water is running. Turn the faucet off right now. I’ve told you a million times.
ちょっと、水出しっぱなし。蛇口締めてよ。何回言ったらわかんのよ。
他にrunningが使える表現を紹介します。
My nose is running.
鼻水が出ている。
日常生活でよく使う表現です。
The hose is running.
ホースから水が出ている。
The engine is running.
エンジンが動いている。
では!!
スポンサーリンク