英語は日々の積み重ねが重要ですね。
スポンサーリンク
今回は「pile up」を紹介します。
積み重ねるという意味があります。
例文です。
I read all the books that are piled up on the table.
机の上に積み重ねられてる本全部読んだよ。
Who piled up these boxes here?
誰がこのボックス積み重ねたんや?
I want you to pile up the tires that are over there, right here.
ここに、あそこにあるタイヤを積み重ねてほしいんだけど。
There is a pile up outside at the street corner.
そこの角で渋滞できてる。
この場合は名詞として使われています。車が積み重なっているという意味です。渋滞は、traffic jamという表現が有名ですね。
同じ意味合いで、stack upという表現もあります。これも積み重ねるという意味があります。セットで覚えてもらえたらと思います。
ちなみに、例えばコップが2つ重なっていてもこれは積み重なっているわけではないので、この場合は使えません。少なくとも3つ以上重なっている場合に使うようにしましょう。
では!!
スポンサーリンク